公開日: |更新日:
不動産会社選びの最初のポイントは、こちらの要望をきちんと汲み取り、整理した上で物件や資金計画のことなどを提案してくれる会社を選ぶことです。当たり前のことのようですが、これが不動産会社選びの最重要ポイントであり、またこれができる会社とそうでない会社があることに注意が必要なのです。
顧客である私たちの希望や要望、あるいは理想は、漠然としていることが多いのが現実。何となく「こういう暮らしがいい」「便利な家がいい」「使い勝手のいい家がいい」「広い家がいい」など、具体的ではないことを担当者に伝えることが多いと思います。
私たちが気をつけたいのは、要望は素直に伝え流べきだということ。
変に気を遣って要望を言わないでいたり、小出しにするのは得策ではありません。不動産業者は、顧客の言葉をいろいろと聞いて、その中から本当の理想を見抜きます。情報は多いに越したことはないのです。 また、「実はこういう希望があって…」と希望を小出しにしても、担当者を困惑させるだけです。
同じように、わからないことや不安なことがあれば、担当者に早く伝えておくのがポイント。一生に一度の買い物ですから、わからないことをそのままにして物件選びをするのは危険です。これも同じように、後から聞くよりも早い段階で聞いておくべきです。
できれば、事前にマイホームを購入するまでの手順をチェックしておくことも大切です。
これを理解していないと、いつまでにどれくらいの資金を準備するのか、購入の決断をどれくらいのスピード感で進めればいいのか、書類や手続きにどれくらいの時間や手間をかける必要があるのか…と、疑問や不安が多くて家選びが全く進まなくなります。
家探しをスムーズに進めるには、まずは手順を理解すること。わからない事は不動産会社の担当者に聞いて、正確な情報を手に入れることも大切です。
皆さんが不安に感じる、この「漠然とした要望」を叶えるためには、具体的にどんな条件を満たす物件ならいいのか。これをしっかりと見抜いて、顧客の要望に合う物件を提案するのが不動産業者の腕の見せどころ。これができる担当者なら、長く付き合う価値があると思います。