公開日: |更新日:
不動産会社の営業マンに求めるのは、こちらの要望にあった物件、あるいはそれ以上の物件を提案してくれること。しかし、こちらの要望を無視した物件を提案する、困った営業マンもいるようです。
ネット上で不動産会社の口コミや評判を見ていると、要望に全く合っていない物件を提案されるばかりで話も噛み合わず、まるで物件が決まらないという経験をお持ちの方が多い様子。
営業マンがこちらの要望を無視する口コミには、以下のようなパターンが見られました。
こちらが希望の条件を伝えても、「それは無理だね」「そういう物件はやめたほうがいい」と、否定的な態度をとる営業マン。どう無理なのか根拠があって言ってるならまだしも、その人の価値観や決めつけで言われては困ってしまいます。
こちらの要望が難しかったとしても、それに対する代案や、近いものを実現するアイディアを示すのが営業マンの腕の見せどころ。それさえもしてくれない営業マンなら、その人に担当してもらう理由はありませんよね。
こういう物件を探している、と伝えると、あからさまに嫌そうな態度をとられた…なんて口コミもよく目にします。物件が売れれば何でもいいという態度のようで、信頼は全くできません。
最後に、不動産会社で要望が無視される「あるある」な口コミをまとめてご紹介したいと思います。
*参照元①:https://soundproof-blog.com/real-estate-experienced-person-talk-industry-structure-recommended-realtor-choose#2-2OUT
*参照元②:https://www.homes.co.jp/cont/rent/rent_00055/